りきすいの郷(さと)

テキスト系の記事とか、ネタ系の記事とか書きます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

悔改(くいあらため)

例えば、目的も無いのに1ヶ月間という暇(いとま)を与えられた時、人は一度たりとて罪を犯さずにいられるのか?という話だ。 俺は高校3年生の冬、卒業を控えた自主登校期間にあろうことかクッキーを焼いていた。それだけならまだしも、苺カスタードタルトを作…

リフレッシュ

こんにちは。りきすいです。 私、実は勤務先でのキャリアアップのため、6月にとある試験を受験するのですが、そのためには非常に多くの勉強をこなさなくてはなりません。この試験に向けて、すでに人生14回分くらいの勉強をしたような気がしますが、これで…

利便と穴

電話、良いですよねえ。 離れたところにいても、機械を介して通じ合うことができるシステム。どこにいても、自分は1人じゃないんだって実感することができるんですよ。こんなに優しさと愛に溢れたシステムは、ケーキバイキングを除いて他にありませんよね? …

ずっと

携帯のバッテリーが充電される動画を作った。携帯が充電されて嫌な気持ちになる人なんていないから… 心ゆくまで、癒されて行ってくださいよ。 【急速バージョン】 【普速バージョン】 【せわしなく走り回る現代人の方にこそ、慌てず見てほしいバージョン】 …

俺がどれくらい橋本環奈を好きなのか、お前らは知らないだろ?知らないよなあ? だから聞かせてやる。覚悟するんだな。 俺と環奈の出会いは決して劇的なものではなかった。その辺を歩いてる知らない人々とすれ違う時、彼らを一々記憶にとどめるか?違うだろ…

不毛

職場でぼーっとしていると、 「こんにちは!」 と、威勢の良い挨拶とともに、カチッとスーツを着こなした初老の男性が入ってきた。 何かの営業かと思ったが、相手が相手なのでこちらもハキハキと丁寧な応対をするべくスイッチを入れる。オンオフの切り替えは…

「大人になる」ということ

私は現在、25歳である。 あなたは大人ですよと正式に世間から認められて早5年。社会人としても順調に経験を積んでおり、そろそろ中堅への扉を3回ノックするビジョンも見えてきた頃合いである。ちなみに扉を2回しかノックしないのは便所ノックと言って、トイ…